電子レンジ&ホットプレート活用法。

昨日は子供たちに空のリュックを背負わせ、古河駅までバスで買い出しに行ってきました。
パン屋さんがあったのでそこでおやつ。

上娘が「ママ〜、100円貸して。後でちゃんと返すから。」と言うので渡してやると、レジ脇の「東日本大震災募金箱」に入れてくれました。

子供たちなりにこの状況をちゃんと受け止め、前にすすんでいることに、感動。
福島は大丈夫!きっと復興できる!


さてさて、仙台付近にお住まいの方は都市ガスが止まっていてお料理するのに大変だという情報を頂きました。
復旧するのに1ヶ月はかかるそうです。
そんなときに便利なのが電子レンジやホットプレート。
どうせならホットプレートも出しっぱなしにしておいて、どんどん使っちゃいましょう♪
焼きそばに炒飯、お好み焼き、焼肉は勿論、パエリアや餃子にチーズフォンデュ、おやつのクッキーだってできちゃいます。


■ホットケーキMIXでお手軽ナン♪
*材料6枚分
ホットケーキMIX200g、木綿豆腐1/2丁、カレー粉小さじ1/2
トッピングはツナ、人参や大根、きゅうりの千切り、レタスなど

*作り方
ボールに、ホットケーキMIXとカレー粉を入れて泡立て器で混ぜる。そこに木綿豆腐を水切りせずにちぎって入れて、よくこねる。
それを6等分して麺棒でなるべく薄く伸ばし、ホットプレートで焼いたら出来上がり。
野菜やツナ、ケチャップをのせて食べても。↓のカレーも一緒にどうぞ^^


■厚揚げのキーマカレー風
*材料(2人分)
レトルトカレー1箱、厚揚げ1枚、玉葱1/2、生姜・にんにく1片ずつ、オリーブオイル大さじ1、トマト1/4個、

*作り方
ホットプレートにオリーブオイルをひき、みじん切りにした生姜・にんにくを炒める。
香りが出たら耐熱皿に移し、細かく切った厚揚げ、トマト、レトルトカレーを入れてラップをし、500〜600wで3分ほどチン♪
軽く混ぜたら追加で1分チン♪したら出来上がり。

お肉が手に入りにくいときは厚揚げや大豆の水煮でたんぱく質補給。
お肉を見つけたら豚こま肉が使い勝手が良く、応用が効くのでオススメです。



ざっくりレシピなので、おうちにあるさつま揚げや豚肉、ウィンナーやベーコン。何でもOK。

そろそろお母さんたちも疲れてきた頃。無理せず、疲れたら「疲れた」と声に出して子供たちに甘えるのもありかも。
そう思う、3姉妹の母でした。



  

2011年03月26日 Posted by mikttymama at 16:31Comments(2)本日の簡単おかずレシピ☆

オススメ鍋レシピ。





昨日、なんと胃カメラを初体験してきました。
詳細はコチラ■
健康なのがわかったら、ほっとしておいしいものが食べたい・・・。
そんな日はやっぱり、お野菜たっぷりの和食ですよね。
あー、日本人でヨカッタ(笑)。

先日、親友と一緒に食べたきりたんぽ鍋。
今夜のごはんにいかがですか^^

きりたんぽはごはんをつぶして、白ゴマを入れて小さく握ったら
ごま油で焼き付けます。

具は、舞茸、ごぼう、白菜、ねぎ、えのき、そしてせり。
(アユミ'ママンが教えてくださった、具の組み合わせで^^)
手羽先で取ったスープに、にんべんのつゆと旬味(日本酒)で味を調整。
ねりごま、すりごまたーっぷり。
そして最後に、梅肉10個をたたいて入れます。

クエン酸効果なのか、食べた後は日ごろの疲れがスッキリ。
梅干の味をあまり感じないので、子どもたちも大丈夫。
本当においしいんですよ~^^
ぜひぜひお試しアレface02




*梅きりたんぽ鍋、ざっくり分量おぼえがき*
■4~5人分
舞茸 1パック、ごぼう 1本、白菜 1/4個、ねぎ 2本、えのき 1/2パック、せり 1束
スープ材料・・・手羽先 5本 にんべんのつゆ(めんつゆ) 1/2カップ、日本酒 1/3カップ
ねりごま 大さじ2、すりごま 大さじ2、梅肉 10個

鶏だんご・・・鶏ひき肉 300g、卵 1個、白いりごま 大さじ1、みじん切りしたねぎ 1/2本
        片栗粉 大さじ1、しょうゆ 小さじ1

チビきりたんぽ・・・ごはん 丼1杯、白ごま 大さじ1、ごま油 適宜

■つくりかたもざっくり。
手羽先を30分ほど煮込んだら、スープの材料をin!
きりたんぽは、ごはんをつぶして小さく丸めて、ごま油で香ばしく焼いて。
熱々スープに鶏団子を入れて、切った具やきりたんぽを入れてグツグツ。
ごぼうと舞茸の香りがおいしいですよー^^





メインブログはコチラ☆日々の「I-eごはん」更新中icon28


  

2011年02月25日 Posted by mikttymama at 11:03Comments(2)本日の簡単おかずレシピ☆

前の日のお刺身で♪『鰹の香味ダレ焼き★★★』



みなさんおはようございますface01
ちょっと肌寒いにちようび。
ゆっくりめの朝ごはんicon28とコーヒーコーヒーでまったり中ですface02

さてさて。
昨日はshi-mama's cafeicon25に、
お手製シフォンケーキケーキをいただきに行ってきましたicon16

バニラシフォンはもっちもちのふっわふわ。
大人用と子供用と別々にステキな盛り付けicon12
↓↓↓↓↓↓



子供たちもかわいくっておいしいおやつに大満足ですface05
(ちょっとちゃぼママさん風に文字を入れてみたり・・・)
↓↓↓↓↓↓



しーちゃんいつも遊んでくれてありがとうface02icon12
またまた子連れまったりじかんに癒されてしまいましたicon12
ステキなエピソードにも癒されちゃったよ~キラキラ
教えてもらったシフォンケーキ練習しなくっちゃicon10



さてさて。
夕方おかいものにゆくと、なんとカツオのお刺身が半額face08icon12
新鮮なカツオだけど、子供たちはお刺身は苦手。
香味野菜をすりおろした甘辛ダレでさっと焼きましたface02
新玉ねぎをたっぷりまぜまぜして、
白いご飯にのっけてどうぞごはんicon12
前日に残ったお刺身で作ってもいいですよねface02


前の日のお刺身で♪
『鰹の香味ダレ焼き★★★』


材料:(4人分)
鰹の刺身 2サク、しょうが 1片、にんにく 1片、新玉ねぎ 1/4個、しょうゆ 大さじ3、
日本酒 大さじ2、みりん 大さじ1、
サニーレタス 2枚、新玉ねぎ 1/2個、青じそ 2枚

作り方:
①鰹は食べ易い大きさにそぎぎりして、しょうが&にんにく&玉ねぎをすりおろして、
 しょうゆ・日本酒・みりんを混ぜたタレに30分以上漬け込んでおく。
②玉ねぎをスライスし、水にさらす。
 大皿にサニーレタスをしき、水気を切った玉ねぎを盛り付ける。
③フライパンに油をひき、①の鰹を両面さっと焼き、
 火がとおりかけたらタレを入れて強火で少し煮詰める。
 鰹をタレごと熱いまま玉ねぎの上に盛り付け、
 千切りした青じそを飾ったら出来上がり♪

☆前日に漬け込んでおいて、お弁当のおかずにしても♪
 バターをちょっと加えると、コクが増すよ♪
  


2008年05月25日 Posted by mikttymama at 09:20Comments(2)本日の簡単おかずレシピ☆

ぴりりとスパイシー♪『豚レバーのカレークリームソース★★★』



みなさんこんにちは~face02icon12
今日も快晴でキモチがいいですねicon01


さてさて。
最近お菓子作りにハマり中のしーちゃん
「シフォンケーキの作り方、今度教えてface02
と言っていただき、「いいよ~face02と軽く返事しちゃったワタシ。
かなり久しぶりに抹茶のシフォンケーキを焼いてみましたケーキ

でもって、焼きあがった結果は・・・face06icon11
う~ん・・・型からはずす時にぼろっと崩れてるし、
分量を間違えたらしく、膨らみもイマイチ~icon11
↓↓↓↓↓↓



・・・しーちゃん。というわけでシフォンケーキの焼き方、今度教えてねface07
リベンジして、上手に焼けたら遊びにいきますface02(笑)



今日のレシピは、苦手な人も多い豚レバーぶた
新鮮なレバーを選べば、下処理せずにおいしく食べられます。
いつも行く(東屋さん地図はこちらお店のレバーは臭みもなく、
娘たち女の子赤ちゃんも大好きface05
これをカレー味にしたらいつもよりぱくぱく食べてくれましたicon22
また作ろっとicon28


ぴりりとスパイシー♪
『豚レバーのカレークリームソース★★★』


材料:(2人分)

豚レバー 200g、カレー粉 小さじ1/2、塩・こしょう 少々、
レトルトカレー(家で余ったものでもOK) 大さじ4、牛乳 大さじ2
あればイタリアンパセリ 適宜

作り方:
①豚レバーは食べ易い大きさにスライスし、
 カレー粉と塩・こしょうをまぶしておく。
②フライパンに油をひき、レバーを両面火が通るまで焼く。
③レトルトカレーと牛乳を小鍋に入れて合わせ、
 少しとろみがつくまで煮詰める。
④レバーを盛り付け、カレークリームソースをかけて、
 イタリアンパセリを散らしたら出来上がり♪

☆豚レバーを下処理をする場合は牛乳に漬けると臭みが抜けるよ♪
☆豚レバーはブロックで買った方が新鮮。日付を見てなるべく新しいものを♪




  


2008年05月23日 Posted by mikttymama at 10:22Comments(4)本日の簡単おかずレシピ☆

暑い日には♪『冷やし中華つけ麺★★★』



みなさんこんにちは~face02icon12
子供たちの願いが通じたのか、
昨日のりんどう湖ファミリー牧場は暑いくらいの快晴icon01icon12
他の幼稚園の子たちもたくさん遠足に訪れていましたface02

湖畔にたたずむ子供たち・・・女の子女の子女の子女の子
↓↓↓↓↓↓



風がキモチいいね~キラキラ



さてさて。
「遠足から帰ったら、お弁当作りの残骸を片付けなくっちゃ・・・face07icon11
とちょっぴり憂鬱な気分で帰宅。

すると・・・face08キラキラ
お休みで下娘赤ちゃんを預かってくれていたパパが、
キラキラキレ~キラキラにキッチンのお片づけを済ませておいてくれましたface10icon12
ママ感激~キラキラ


でもってお疲れママの昨日の手抜き夕飯は「冷やし中華」
パパさんのリクエストで具は別々に盛り付けてつけ麺風にface02
市販のタレにひと工夫して、つるつるっと頂きましたicon28
食べてる途中の写真カメラでスミマセン~face03icon10
パパのお陰でスムーズに夕飯の準備ができちゃったface02
パパありがとぉface05


暑い日には♪
『冷やし中華つけ麺★★★』


材料:(3人分)
市販の冷やし中華&添付のスープ 3人前、ごま油 小さじ1、すし酢 大さじ2、めんつゆ 大さじ1
ラー油 少々、からし 適宜、白ごま 適宜
お好みの野菜・・・新玉ねぎ 1/2個、みょうが 2本、きゅうり 1本、水菜 2株、サニーレタス 2枚
お好みの具・・・・・ロースハム 3枚、生ハム 3枚、かにかまぼこ 4本、
           薄焼き卵(卵 1個、酒 大さじ1、塩 少々)

作り方:
①新玉ねぎはスライス、そのほかの野菜はすべて千切りにする。
 水菜はさっとゆで、ざく切りにする。
 ロースハム、生ハムも千切りする。
 かにかまぼこは手で細く裂いておく。
②薄焼き卵を作る。
 卵・酒・塩を混ぜ、フライパンに油をひいて熱し、卵液を薄く流し込む。
 表面が乾いたら裏返し、まな板にとって荒熱がとれたら千切りする。
③冷やし中華の添付のスープ、ごま油、すし酢、めんつゆ、ラー油、
 水大さじ1を入れ、スープを作っておく。
④麺を規定時間通りにゆで、流水にとってよく洗い、
 水を切っておく。
⑤それぞれを好みで盛り付け、つけ麺風にからしや白ごまなども入れて
 いただく。

☆冷やし中華のスープは細めのうどんや素麺などとも相性がよいので、
 試してみて♪

  


2008年05月22日 Posted by mikttymama at 10:54Comments(6)本日の簡単おかずレシピ☆