レンジで水なし離乳食。
小さな赤ちゃんのいるお母さん。
ペットボトルのお水はミルクに使いたいから、離乳食期の方はどうしようかと本当に不安で困ってらっしゃると思います。
電気が使える地域で電子レンジがある!という方はぜひご活用ください。
なぜなら…加熱すると水分が出てくる食品はたくさんあります。
■電子レンジ調理の目安(500〜600w)
*木綿豆腐…適当な大きさに切ってラップをし、2〜2分30秒。
*トマト…くし型に切ってラップをし、40秒。
*大根…すりおろしてラップをし、50秒。
蒸し汁とおろしに分けて使っても。
*にんじん…すりおろしてりんごジュースを大さじ1加え、ラップをしてレンジで50秒。
*玉ねぎ…玉ねぎはくし切りし、塩ひとつまみ入れてラップをして5分。
蒸し汁ごとジップロックにいれて冷凍保存しておくと便利!
*ブロッコリー…穂先を取って大根汁や玉ねぎの蒸し汁と一緒にラップをして4分。
冷凍保存できます。
■お野菜を洗う水は大丈夫。水溶性の放射性ヨウ素は、水とともにある程度流れるそうです。どうしても気になるときは最後にミネラルウォーターをかけて。
■野菜や果物のジュースを上手く活用して。
*じゃがいもを蒸すにはにんじんやトマトジュース。リンゴのすりおろしジュースなど。
*ごはんを炊くのもトマトジュースや野菜ジュースでまとめて炊いて、小分けしておく。
*パンがゆ=野菜ジュース+ヨーグルトで。
■ほうれん草などの葉ものは水にさらしたりする必要が出てきます。冷凍食品のほうれん草がありますので、少量取ってレンジで30秒で解凍できます。
これを刻んでつかえば心配ありません。
■浄水器や煮沸では放射性ヨウ素は取り除けません。
■お水を最小限におさえても離乳食は作れます。
↑これだけ準備したら2週間は困らないはず!
■葉ものを無理して食べなくても、買えるならば粉末の青汁を使うと便利。
我が家は↑のパンがゆに青汁をかけて食べさせていましたよ^^
あとはお母さんがあまり神経質にならずに、赤ちゃんを抱っこして抵抗力を高めてあげる。
本当はこれが一番かもしれません。
あまり頑張り過ぎずに。
☆長崎大学で被曝による健康被害などについて研究されている、山下俊一先生と高村昇先生の3/21のいわき市での講演会のリンクです。
ご興味のあるかたはぜひ見てみてください。
http://www.google.com/gwt/n?u=http://amba.to/gXhyWr
ペットボトルのお水はミルクに使いたいから、離乳食期の方はどうしようかと本当に不安で困ってらっしゃると思います。
電気が使える地域で電子レンジがある!という方はぜひご活用ください。
なぜなら…加熱すると水分が出てくる食品はたくさんあります。
■電子レンジ調理の目安(500〜600w)
*木綿豆腐…適当な大きさに切ってラップをし、2〜2分30秒。
*トマト…くし型に切ってラップをし、40秒。
*大根…すりおろしてラップをし、50秒。
蒸し汁とおろしに分けて使っても。
*にんじん…すりおろしてりんごジュースを大さじ1加え、ラップをしてレンジで50秒。
*玉ねぎ…玉ねぎはくし切りし、塩ひとつまみ入れてラップをして5分。
蒸し汁ごとジップロックにいれて冷凍保存しておくと便利!
*ブロッコリー…穂先を取って大根汁や玉ねぎの蒸し汁と一緒にラップをして4分。
冷凍保存できます。
■お野菜を洗う水は大丈夫。水溶性の放射性ヨウ素は、水とともにある程度流れるそうです。どうしても気になるときは最後にミネラルウォーターをかけて。
■野菜や果物のジュースを上手く活用して。
*じゃがいもを蒸すにはにんじんやトマトジュース。リンゴのすりおろしジュースなど。
*ごはんを炊くのもトマトジュースや野菜ジュースでまとめて炊いて、小分けしておく。
*パンがゆ=野菜ジュース+ヨーグルトで。
■ほうれん草などの葉ものは水にさらしたりする必要が出てきます。冷凍食品のほうれん草がありますので、少量取ってレンジで30秒で解凍できます。
これを刻んでつかえば心配ありません。
■浄水器や煮沸では放射性ヨウ素は取り除けません。
■お水を最小限におさえても離乳食は作れます。
↑これだけ準備したら2週間は困らないはず!
■葉ものを無理して食べなくても、買えるならば粉末の青汁を使うと便利。
我が家は↑のパンがゆに青汁をかけて食べさせていましたよ^^
あとはお母さんがあまり神経質にならずに、赤ちゃんを抱っこして抵抗力を高めてあげる。
本当はこれが一番かもしれません。
あまり頑張り過ぎずに。
☆長崎大学で被曝による健康被害などについて研究されている、山下俊一先生と高村昇先生の3/21のいわき市での講演会のリンクです。
ご興味のあるかたはぜひ見てみてください。
http://www.google.com/gwt/n?u=http://amba.to/gXhyWr
2011年03月25日 Posted by mikttymama at 11:24 │Comments(4) │みきてぃ出産・子育て日記
ミネラルウォーターで赤ちゃんのミルク。
森永乳業さんから詳細を聞いた方のblogをご紹介します。
とっても参考になりました。
http://shachoublog.net/nyu-su/mineraruwho-ta-konamiruku.html
とっても参考になりました。
http://shachoublog.net/nyu-su/mineraruwho-ta-konamiruku.html
2011年03月24日 Posted by mikttymama at 17:24 │Comments(0) │みきてぃ出産・子育て日記
赤ちゃんのいるママさんへ。
今、フジテレビ系列で放射性ヨウ素などの対処の仕方、基準値などをわかりやすく説明していたのでメモを取りながら見ていました。
個人的にとても安心した内容についてお知らせしたいと思います。
■放射性ヨウ素の暫定基準値
水=乳児100べクレル/kg=2マイクロシーベルト/日
=大人300べクレル/4マイクロシーベルト/日
これを一年間同じ値で取り続けると11000マイクロシーベルト/年
では、1日にどれだけの水を飲めばこの基準値に達するのか?
乳児=1.5リットル。
大人=4.6リットル。
…お料理に使うとしたって、普段こんなにお水飲めてますか?
もし、ミネラルウォーターなどが手に入らない場合、200べクレル/日(都内や郡山で出た数値)となっていた場合、この半分の750mlを使ってミルクを調乳すれば全く問題ないと。
大人よりも子どもの甲状腺にたまりやすいとのことですが、体の中に入ったものは80%が排泄されるそうです。
■牛乳の場合(300べクレル/日)、基準値通りに牛乳を飲むとすれば1日4.6リットル。
■野菜でいうと1日700g一年間食べ続けて、初めて基準値の2000べクレル/日になる。
…野菜だってこんなに食べられない。
半分だって難しいかも。
しかも、野菜は洗うと大丈夫だというデータがあるのです。
何故ならチリや土になって野菜に付着しているものがほとんどだから。
生でほうれん草を食べるわけでなし、調理したらもっと減るでしょう。
約1週間たてば放射性ヨウ素は半分に減るし。
もちろん、土壌にあるものも同じ。
土壌汚染も今の次点では心配なし。
■セシウムなどの半減期は134が2年、137が30年と長いが、甲状腺などにたまらず全身で薄まってほとんどが排出される。
■洗い物はどうするのか?
水道水の中に含まれている放射性ヨウ素は水溶性になっているが、食器や哺乳瓶を洗った場合、水とともに下に落ちるので付着することはない。
■雨に濡れた雨具や傘は、室内に入れても大丈夫なのか?
放射性物質はチリやほこりにくっついている。水溶性となり雨の中に含まれていても多少払うだけで大丈夫。
花粉症対策のような感じでOK!
■日本の基準値は国際基準値よりも安全度を考慮しているため高い。(国際基準5万に対して、3万3千マイクロシーベルト/年)
この状況が続かなければ全く問題なし。
東北自動車道が一般車両も通れるようになりました。
そろそろパパ恋しくなってきたな〜。
個人的にとても安心した内容についてお知らせしたいと思います。
■放射性ヨウ素の暫定基準値
水=乳児100べクレル/kg=2マイクロシーベルト/日
=大人300べクレル/4マイクロシーベルト/日
これを一年間同じ値で取り続けると11000マイクロシーベルト/年
では、1日にどれだけの水を飲めばこの基準値に達するのか?
乳児=1.5リットル。
大人=4.6リットル。
…お料理に使うとしたって、普段こんなにお水飲めてますか?
もし、ミネラルウォーターなどが手に入らない場合、200べクレル/日(都内や郡山で出た数値)となっていた場合、この半分の750mlを使ってミルクを調乳すれば全く問題ないと。
大人よりも子どもの甲状腺にたまりやすいとのことですが、体の中に入ったものは80%が排泄されるそうです。
■牛乳の場合(300べクレル/日)、基準値通りに牛乳を飲むとすれば1日4.6リットル。
■野菜でいうと1日700g一年間食べ続けて、初めて基準値の2000べクレル/日になる。
…野菜だってこんなに食べられない。
半分だって難しいかも。
しかも、野菜は洗うと大丈夫だというデータがあるのです。
何故ならチリや土になって野菜に付着しているものがほとんどだから。
生でほうれん草を食べるわけでなし、調理したらもっと減るでしょう。
約1週間たてば放射性ヨウ素は半分に減るし。
もちろん、土壌にあるものも同じ。
土壌汚染も今の次点では心配なし。
■セシウムなどの半減期は134が2年、137が30年と長いが、甲状腺などにたまらず全身で薄まってほとんどが排出される。
■洗い物はどうするのか?
水道水の中に含まれている放射性ヨウ素は水溶性になっているが、食器や哺乳瓶を洗った場合、水とともに下に落ちるので付着することはない。
■雨に濡れた雨具や傘は、室内に入れても大丈夫なのか?
放射性物質はチリやほこりにくっついている。水溶性となり雨の中に含まれていても多少払うだけで大丈夫。
花粉症対策のような感じでOK!
■日本の基準値は国際基準値よりも安全度を考慮しているため高い。(国際基準5万に対して、3万3千マイクロシーベルト/年)
この状況が続かなければ全く問題なし。
東北自動車道が一般車両も通れるようになりました。
そろそろパパ恋しくなってきたな〜。
2011年03月24日 Posted by mikttymama at 13:22 │Comments(4) │みきてぃ出産・子育て日記
福島の児童公園へ♪
今日は、福島にある市の児童公園に遊びに行きました地図はこちら
おひさまぽかぽかでとってもいい気持ち
みきてぃが小さい頃、
よく父親に遊びに連れてきてもらった、
懐かしい場所です
未だに遊具は一回100円で乗れるし、
マメ自動車や小さいメリーゴーランドが、
なんといまどき50円で楽しめます!
子供たちも大喜びだし、
お財布にも優しいので、
春休みに最高ですよ
また絶対来ようっと
2008年03月23日 Posted by mikttymama at 19:36 │Comments(6) │みきてぃ出産・子育て日記
下娘が1歳になりました♪
一年前の16:39に誕生しました
早いなぁ~
…私も歳とるわけだ…
出産中継がいい思い出です(笑)
すくすく、のびのび育つのだよ~
本日のめにう
アンパンマンケーキ
鶏の唐揚げ&一口エビフライ
旗つき豚肉のガーリックステーキ&ゆでたまご
ちらしずしおにぎり~桜風味~
生ハムと水菜と大根のサラダ
京人参の炊き合わせ
プチハムチーズサンド