レンジで水なし離乳食。

小さな赤ちゃんのいるお母さん。
ペットボトルのお水はミルクに使いたいから、離乳食期の方はどうしようかと本当に不安で困ってらっしゃると思います。

電気が使える地域で電子レンジがある!という方はぜひご活用ください。


なぜなら…加熱すると水分が出てくる食品はたくさんあります。


■電子レンジ調理の目安(500〜600w)

*木綿豆腐…適当な大きさに切ってラップをし、2〜2分30秒。
*トマト…くし型に切ってラップをし、40秒。
*大根…すりおろしてラップをし、50秒。
蒸し汁とおろしに分けて使っても。
*にんじん…すりおろしてりんごジュースを大さじ1加え、ラップをしてレンジで50秒。
*玉ねぎ…玉ねぎはくし切りし、塩ひとつまみ入れてラップをして5分。
蒸し汁ごとジップロックにいれて冷凍保存しておくと便利!
*ブロッコリー…穂先を取って大根汁や玉ねぎの蒸し汁と一緒にラップをして4分。
冷凍保存できます。


■お野菜を洗う水は大丈夫。水溶性の放射性ヨウ素は、水とともにある程度流れるそうです。どうしても気になるときは最後にミネラルウォーターをかけて。


■野菜や果物のジュースを上手く活用して。
*じゃがいもを蒸すにはにんじんやトマトジュース。リンゴのすりおろしジュースなど。
*ごはんを炊くのもトマトジュースや野菜ジュースでまとめて炊いて、小分けしておく。
*パンがゆ=野菜ジュース+ヨーグルトで。

■ほうれん草などの葉ものは水にさらしたりする必要が出てきます。冷凍食品のほうれん草がありますので、少量取ってレンジで30秒で解凍できます。
これを刻んでつかえば心配ありません。
■浄水器や煮沸では放射性ヨウ素は取り除けません。

■お水を最小限におさえても離乳食は作れます。
↑これだけ準備したら2週間は困らないはず!

■葉ものを無理して食べなくても、買えるならば粉末の青汁を使うと便利。
我が家は↑のパンがゆに青汁をかけて食べさせていましたよ^^


あとはお母さんがあまり神経質にならずに、赤ちゃんを抱っこして抵抗力を高めてあげる。
本当はこれが一番かもしれません。
あまり頑張り過ぎずに。


☆長崎大学で被曝による健康被害などについて研究されている、山下俊一先生と高村昇先生の3/21のいわき市での講演会のリンクです。
ご興味のあるかたはぜひ見てみてください。
http://www.google.com/gwt/n?u=http://amba.to/gXhyWr

  

2011年03月25日 Posted by mikttymama at 11:24Comments(4)みきてぃ出産・子育て日記