失敗なしの本格派♪『ぷりんぷりんの焼プリン★★★』

失敗なしの本格派♪『ぷりんぷりんの焼プリン★★★』

最近、夜中に起きる下の娘赤ちゃん寝かしつけ大作戦・・・ってことで、
なるべく連れ出して運動させております力こぶ


この寒さだと外には行けないし、
市内だと行くところって限られちゃうんですがface06
昨日は、スーパースポーツゼビオ西ノ内店の遊び場へ♪


こんな感じで大きな遊具とビデオがおいてあり、
結構いい感じで遊んでくれますキラキラ
↓↓↓↓↓↓

失敗なしの本格派♪『ぷりんぷりんの焼プリン★★★』失敗なしの本格派♪『ぷりんぷりんの焼プリン★★★』

なかなかオススメ度高しface02星星星
どなたかいいところをご存知でしたら、
ジプシーみきてぃにご一報下さいませ(笑)



さてさて。
焼プリンってもりもり食べてみたいと思ったことあります?
そんなムスメとパパの夢icon12をかなえるべく、
みきてぃ、でっかーく作ってみましたface08icon06
お友達のおうちにこのままどどーんと持っていったら、
きっとウケてくれるんじゃないかしらんface02
本当においしいし簡単にできちゃうから、
ゼヒゼヒ挑戦してみて~コーヒー


失敗なしの本格派♪
『ぷりんぷりんの焼プリン★★★』


材料:(直径15cmの耐熱皿2個分)
卵(Lサイズ) 5個、卵黄 2個分、牛乳 750cc、砂糖 130g、
バニラビーンズ 1本またはバニラエッセンス 少々

カラメルソース・・・砂糖 120g、水 大さじ3、熱湯 60cc

作り方:
①牛乳と砂糖、包丁で半分に切ってこそげとったバニラビーンズを小鍋に入れ、
 砂糖が溶けるまで温める。
 温まったらバニラビーンズの殻は取り除く。
②卵を混ぜ、そこに荒熱をとった牛乳を入れてよく混ぜる。
 裏ごし器にキッチンペーパーを敷き、
 30分ほど放置してゆっくり卵液を裏ごしする。
③カラメルを作る。
 小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、
 均一になるように鍋をゆすりながら焦がしていく。
 鍋から煙が立って、濃い茶色のカラメル状になったら、
 ちょっとずつ熱湯を入れて溶かす。
 はねるので、注意する。
 耐熱容器に入れて冷ましておく。
④ ③に卵液を入れ、天板にお湯を1㎝くらい入れ、
 150℃に温めたオーブンで50~60分焼く。
 プリンに竹串を刺して何もついてこなければ火からおろし、
 荒熱をとって2時間以上冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♪


☆一晩おくと、カラメルがなじんでさらにおいしくなるよ♪
☆型抜きしてパーティにもいいね♪
☆ゆっくり卵液を裏ごししていくことで、泡が消えてきめの細かいプリンになるよ♪
 


同じカテゴリー(本日の簡単スゥィーツ&パンレシピ☆)の記事画像
St.Valentine's Day recipe!
リベンジ…ポニョ。
ポニョ〜(゜∀゜;ノ)ノ
初の野菜スィーツ♪『小松菜とフルーツトマトのロールケーキ★』
2度目の挑戦!『ピンク&抹茶色のマカロン★★★』
混ぜて焼くだけ♪『あっと言う間の裏ワザスコーン★★★』
同じカテゴリー(本日の簡単スゥィーツ&パンレシピ☆)の記事
 St.Valentine's Day recipe! (2010-02-11 15:00)
 リベンジ…ポニョ。 (2008-09-19 23:34)
 ポニョ〜(゜∀゜;ノ)ノ (2008-09-17 16:33)
 初の野菜スィーツ♪『小松菜とフルーツトマトのロールケーキ★』 (2008-05-26 09:30)
 2度目の挑戦!『ピンク&抹茶色のマカロン★★★』 (2008-05-24 08:50)
 混ぜて焼くだけ♪『あっと言う間の裏ワザスコーン★★★』 (2008-05-12 14:08)

この記事へのコメント
デカ・・・・(^0^)

プリン好きな花・花です
でもあまりこってり味ではなくて

さらりんこ・・・しつこくない味のがすきなの

見た感じこれ・・花・花好きかも
Posted by ドライアート花・花 at 2008年01月18日 11:14
家もゼビオよく行った!静電気がすごいんだけとね^^;
あとはカルチャーパークの体育館。
走り回れて子供にはいいよ^^
大人は寒いけど(≧≦)
Posted by タケル at 2008年01月18日 12:14
カラメル作りが怖くて下手っぴなのよねん。。クスン。。
富久山の岩瀬書店内の遊び場はどうでしょう。。?
遠いかな~?
行ったことはないけど、近場で希望が丘に児童センター?
あったような。。。
夜起きるのは本当に辛いよねぇぇ(><)
Posted by まなめっこ at 2008年01月18日 12:40
デカプリンを食すって夢よね・・・。
やるか。やってみるか。

うわ~ん、失敗しそう。私って適当だから・・。
Posted by ざっカー嫁 at 2008年01月18日 20:23
ドライアート花・花 さま♪

これは大人のプリンって感じで、
いっくらでも入ります♪♪
でっかいスプーンでぱくぱく大人食いとか☆笑


タケル さま♪

おぉ!!確かに静電気をばりばり感じてきましたよん♪
下娘のアタマが電気実験中みたいですごかったよ(笑)
カルチャーパーク、今度いってみるっ♪


まなめっこ さま♪

カラメルは煙がのぼって鍋をゆすりつつ少々焦がすのがポイントでっす☆
富久山の岩瀬書店は行ったことないです☆☆☆
今度行ってみようかなぁ♪
ステキ☆情報さんくすですわっ♪♪


ざっカー嫁 さま♪

でっかく作って、おたまですくって食べるとか(笑)
おいしいですよ~このプリン。。
また今日も作ってしまったぐらい。
体を鍛えているうちのご主人さんは、
「たんぱく質の宝庫だから、筋肉プリンだ☆」と
命名しておりましたぁ♪
Posted by みきてぃ at 2008年01月19日 12:38
プリン大好きです~^▽^すんごく美味しそ~♪
アリスのバケツプリンに憧れてる私^^;
みきてぃレシピでチャレンジしてみま~す!!!
Posted by ぴこりん at 2008年01月19日 19:00
ぴこりん さま♪

アリスのバケツプリンって何ですか~???☆☆☆
めちゃめちゃおいしそうなそそるネーミング・・・気になります~♪
Posted by みきてぃ at 2008年01月21日 09:47
Cafe.Chaboなんていかがでしょうか(笑)怪獣のおまけ付きですが…
プリンぷるんぷるんでおいじぞ〜^^
Posted by ちゃぼママ at 2008年01月21日 16:52
みきてぃさまはプディングアリスご存知なかったですか?
いわきにあるプリンとチーズケーキの専門店で
バケツに入った大きいプリンがテレビなどで超話題になったお店です。
今はネット販売はやめてしまったようですが
参考までにこちらを見てみて下さいね!^^

http://www.iwaki-e.net/alice/
http://www.iwaki-e.net/alice/menu.html
http://www.iwaki-e.net/alice/tizu.html
Posted by ぴこりん at 2008年01月21日 22:41
ちゃぼママ さま♪

おぉ~☆☆☆ステキだっ☆そりゃいかないと☆
じゃ、もりもりぷるぷるぷりん、お持ちします♪


ぴこりん さま♪

ありがとうございます~☆☆☆
知らなかった~♪ぜひぜひ見てみます♪
Posted by みきてぃ at 2008年01月22日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。