レンジでもう一品♪『人参とツナのガーリック風味サラダ★★★』

レンジでもう一品♪『人参とツナのガーリック風味サラダ★★★』

みなさん、おはようございまぁすface02キラキラ
今日はとってもいい天気icon01
家事もはかどりそうですねface02力こぶ


さてさて。
最近我が家ではフライものはもっぱら冷凍食品に頼っておりますface03
旬の牡蠣フライもカトキチの冷食で手抜きメイン~icon12


これこれっface08揚げるだけなのでラクラクですキラキラ
↓↓↓↓↓↓

レンジでもう一品♪『人参とツナのガーリック風味サラダ★★★』

ゆで卵とマヨネーズを混ぜたタルタルソースを添えていただきます♪



サブメニューに、レンジで簡単にできちゃうサラダを作りました。
切って、混ぜて、あとはチンするだけ~♪
冷蔵庫で一晩ねかせると、さらに味がなじんでおいしーですよんface01


レンジでもう一品♪
『人参とツナのガーリック風味サラダ★★★』


材料:(3人分)
人参 大1本、玉ねぎ 1/4個、にんにく 1片、ツナ缶 1缶、
オリーブオイル 大さじ1、しょうゆ 大さじ1、すし酢 大さじ2、塩・こしょう 少々

作り方:

①にんじんは千切りする。
 にんにく、玉ねぎはみじん切りする。
②人参、にんにく、玉ねぎ、しょうゆ、オリーブオイル、ツナ缶(油ごと)を
 深めの耐熱皿に入れ、レンジで2分~2分半チンする。
③さらにすし酢を混ぜ、よく和えたら出来上がり♪

☆ピーナッツを加えて歯ごたえを出してもおいしいね♪
 


同じカテゴリー(本日の簡単おかずレシピ☆)の記事画像
電子レンジ&ホットプレート活用法。
オススメ鍋レシピ。
前の日のお刺身で♪『鰹の香味ダレ焼き★★★』
ぴりりとスパイシー♪『豚レバーのカレークリームソース★★★』
暑い日には♪『冷やし中華つけ麺★★★』
余ったおからで♪『もっちもち〜の甘辛バターおから餅★★★』
同じカテゴリー(本日の簡単おかずレシピ☆)の記事
 電子レンジ&ホットプレート活用法。 (2011-03-26 16:31)
 オススメ鍋レシピ。 (2011-02-25 11:03)
 前の日のお刺身で♪『鰹の香味ダレ焼き★★★』 (2008-05-25 09:20)
 ぴりりとスパイシー♪『豚レバーのカレークリームソース★★★』 (2008-05-23 10:22)
 暑い日には♪『冷やし中華つけ麺★★★』 (2008-05-22 10:54)
 余ったおからで♪『もっちもち〜の甘辛バターおから餅★★★』 (2008-05-20 09:49)

2008年01月10日 Posted bymikttymama at 10:49 │Comments(5)本日の簡単おかずレシピ☆

この記事へのコメント
さっそく試させて頂きます
Posted by まみっち at 2008年01月10日 18:16
塩ちゃんこ鍋、チャレンジしてみました☆

塩ラーメン好きな主人に大好評!!
みきてぃさんにこれまた大感謝です^^

おかげさまで、ちょっとずつ料理のレパートリーが増えました。

これまたうまうまそうなメニューですね☆
Posted by ちゃぼママ at 2008年01月10日 18:43
レンジで簡単サラダ美味しそう!
私はコロッケ以外は揚げるだけ~♪が多いかも(^o^)ゞ
エビフライとか処理が面倒だったりして
完璧手抜きしてます(^ ^;)
みきてぃさんはカキは冷凍でもタルタルをちゃんと
作るのがエライなぁ☆
Posted by ガネーシャ at 2008年01月10日 19:10
よし!メモメモφ(.. )
Posted by タケル at 2008年01月10日 20:47
まみっち さま♪

ありがとうございます♪
これ、常備菜にもばっちりなので、
まとめて作っておくのもオススメですよ~☆


ちゃぼママ さま♪

ありがとうございます♪
ワタシもこの塩ちゃんこはしーさんにめちゃめちゃ感謝なのですよ☆
ベーコンとにんにくのだしがとってもおいしいので、
それをラーメンがすってくれてまたうまうまなんですよね~。
また食べたくなってきちゃった☆☆☆


ガネーシャ さま♪

パン粉づけって以外に面倒だし、
汚れるからワタシも冷凍が多いかも♪♪
最近の冷凍食品は優秀なものが多いですよね☆
うちもエビちゃんは冷凍を揚げるだけ~♪


タケル さま♪

栄養満点で、お肌つるつるだわよん☆
材料費もかからないしね~♪♪♪
作ってみてくだされっ☆
Posted by みきてぃ at 2008年01月11日 14:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。